SSブログ
カウントダウンタイマー

登場人物&声の出演②(サブキャラ) [千と千尋の神隠し]

こちらはサブキャラの紹介です。
やっぱりオオトリさまはかわいいですね!

青蛙
湯屋で下働きの仕事をしているカエル。
金に目がないが、憎めない性格。

<声優>
我修院達也(がしゅういん・たつや)1956年、映画「異母兄弟」で子役としてデヒュー。その後、俳優として活躍する一方で、作曲家・北原じゅんに師事し、18歳の時に歌手デビューする 現在は、作詞作曲 編曲 歌手活動を中心にしながら、俳優としても映画「鮫肌男と桃尻女」「PARTY-7」に出演している。
<声優コメント>
宮崎監督の作品っていったらもう世界レベルですからね。そういう作品に出演しませんかって声をかけられたわけですから、最初はとにかくぴっくりしました。それでどんな声で演したら良いかお聞きしましたら、私が出演した映画「鮫肌男と桃尻女」の山田役のような感じということでしたので、そんな感じでやらせていただきました。役作りとしては、蛙のぬいぐるみを持って歩くとか、そんな感じですね。もともと私、蛙好きですから。ただ僕が演じた青蛙は蛙なのに人間と同じように喋るわけですから、すごく難しかったです。でも役者として勉強になりました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
父役
湯屋の従業員であるカエル男たちを束ねる大蛙。
中間管理職的な存在で、部下たちには威張っているが経営者である湯婆婆の命令には逆らえない。

<声優>
上條恒彦(かみじょう・つねひこ)1940年、長野県生まれへ、71年、「出発の歌」で第二回世界歌謡祭グランプリを受賞。73年のテレビドラマ「遥かなるわが町」で俳優として注目され、翌年「男はつらいよ・寅次郎子守歌」で映画デビュー76年、ミュージカル「ピピン」出演。以降、多方面で活躍する
<声優コメント>
「紅の豚」「もののけ姫」についで宮崎さんの作品に出演させて頂いてとても光栄です。今回の僕の役は大蛙なんですけど、いわゆる人間の世界でいうサラリーマンの中間管埋職みたいな役割だろうと思っています。それにしても僕の子どもの頃、「神隠し」っていうのはしょつちゅうあって、一体「神隠し」にあった子には、その間どんなことがあったんだろうと思っていましたが、まさかこんなふうに想像力豊かに「神隠し」の世界が描かれるとは…。やっばり宮崎さんはすごいなって思いましたね。そして今の子どもは非常に無気力な感じがしないでもないですけど、もしかしたら何かきっかげさえあれば、千尋のように生き生きと動き出すのかもしれないって感じました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
兄役
父役を部長とするなら課長的存在、
父役とともに、カエル男たちを管理する。

<声優>
小野武彦(おの・たけひこ)1942年、東京生まれ。舞台「巌流島」「紙屋町さくらホテル」、テレビドラマ「港町純情シネマ」、「淋しいのはおまえだけじゃない」などの代表作を持つベテラン。近年は「踊る大捜査線」「王様のレストラン」「蘇える金狼」など人気テレビドラマに出演、活躍中。
<声優コメント>
以前から宮崎監督の作品は素敵だと思っていましたので、声をかけて頂いた時は大変嬉しく思いました。今回の僕の役は、大蛙の兄役なんですけども、上條さんがやられた父役が会社の部長だとしたら、僕の役は課長。それはいわゆる組織の中で泳いでる、それなりにチャーミングだったり、小賢しいところがあったり、だらしのないところがあったりするおじさんの代表ですね。そういう部分は僕の中にも当然ありますから、肩肘張らず、監督のおっしゃる通りに演じていきました。いやぁしかし宮崎監督の頭の中は一体どうなっているんでしょうとにかく発想が豊か。そして何よりもいいものを作るということを楽しんでいる。だからこそ監督の作品は大勢の人たちに愛されているんだと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
番台蛙
湯屋の番台を預かる大蛙、
薬湯の札を神様の格にあわせて管理する。

<声優>
大泉 洋(おおいずみ・よう)1973午4月3日、北海道江別市生まれ 大学入学とともに演劇活勤をはしめ、現在TEAM-NACS’劇団イナダ組に所属 映画「ガメラ2 レキオン襲来」に出演するほか、テレビ、ラジオ、CMと多方面で活躍中 2001年公開の映画「man-hole」いも出演している
<声優コメント>
僕は宮崎監督の作品が大好きなので、出演依頼があった時は、とにかく、嬉しくて、びっくりしました。それでどんな役か聞きましたらカエル男たと言われ、それがらしばらくは家で「ゲロゲ~ロ」と練習していました。ところが台本を頂いたら台詞があったのにびっくり、その台詞をどう読めばいいのが悩みました。ただ僕に依頼したということは、これまでの僕の仕事を見られでのことだろうから、いつもの僕キャラでいけばいいのかなと思いました。ところが僕が演しる蛙は、実は声の良さで番台に立つことが許された番台蛙だったんです。僕が考えていたものとは180度違っていました。全く違う役をイメージしていた自分がこっけいに思えました。でも宮崎監督の作品に出られて本当に幸せでした。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ススワタリ(まっくろくろすけ)
イガ栗のような形をした黒い実体。ジブリ作品『となりのトトロ』にも登場する。が、こちらには足が生えている。
魔法の力ですすから生まれたらしく、常に働いていないと死んでしまうが、潰れてすすに戻ってもいつのまにかすすから生まれてくるらしい。釜爺の指示で石炭を抱えて運び、ボイラー室の炉に放り込むのが仕事。
好物は砂糖菓子(金平糖)。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

湯バード
湯婆婆の頭を持つ鳥。仕事は監視。下は湯バードが銭婆の魔法で小さい鳥にされた姿。



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

頭(かしら)
湯婆婆に仕える、緑色の頭だけの怪物。中年のおじさんのような容貌で、跳ねながら移動する。
『オイ』としか話すことができず、作中では銭婆の魔法によって前記の坊に扮する場面が描かれている。
いつも3つ一緒に行動している。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

湯女たち
湯屋にやってくる様々な神様たちを相手に働くナメクジ女。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

オクサレさま / 河の神さま
作中の中盤に登場する神様。
ヘドロを固めたような姿で、臭いが強烈である。そのせいか、汚れたお客専門という『大湯』に案内される。またその臭いの酷さは青蛙たちが必死に拒んでいる様子や、リンが運んできたメシを一瞬で腐らせる様子からも読み取る事が出来る。
しかし、千が自転車のハンドルに気付き、湯婆婆やリンの力を借りて、河の神の姿に戻す。
このとき出てきた大量のごみは、河の神を主とする川に捨てられたごみだと思われる。

<声優>
はやしこば、ネットで検索しても全然ヒットしませんでした、あのwikiペディアにもありませんでした。
誰か詳しい人いませんか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

おしらさま
大根の神様。
この映画と直接の関係はないが実際に東北、関東、中部地方の民間で信仰されている神様に
「おしらさま」、というものがある。
その多くは、農神とされている。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

春日さま
宮崎監督が、春日大社にある紙のお面からイメージした神様。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

オオトリさま
ヒヨコの神様。食べられてしまったヒヨコの神様だという説もある。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

牛鬼(うしおに)
牛鬼とは、もともと恐ろしいものの代名詞であったと言われている。「枕草子」のなかにも「名おそろしきもの牛鬼」と記されている。
愛媛県宇和島地方の祭りの代表的な練りものとして有名。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

おなまさま
秋田県男鹿半島などで小正月に来訪神を迎える「なまはげ」という行事がある。その際、来訪神として登場する神様をイメージしたもの。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・以下役不明の声優
斎藤志郎
山本道子
塚本景子
山像かおり
山本郁子
鬼頭典子
安田顕
戸次重幸
佐古真弓
山田里奈
奥真紀子
竹内裕美

・[千と千尋の神隠し]登場人物&声の出演①(メインキャラ)へ
・[千と千尋の神隠し]主題歌&挿入歌へ
・[千と千尋の神隠し]原作情報へ
・[千と千尋の神隠し]ニュース一覧へ
・[千と千尋の神隠し]グッズへ

らんきんぐ

共用レンタルサーバーJustcc

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(3) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。